
■100人に聞きましたシリーズ第5弾!
【第一弾】ハゲの男性と結婚は無理?
【第二弾】薄毛の女性は結婚できない?
【第三弾】おすすめ育毛剤は?
【第四弾】おすすめ育毛シャンプーは?
今回は「こんなハゲが好き!好感がもてる」をテーマにアンケート調査してみました。
ハゲでもモテる人とはどういった人なのか。どうやったらモテるのかを女性100人に聞いてみました。「モテるハゲになる」為の参考にしてみてください。
■アンケートに答えてくれた女性の年齢はこちらです。

■10代 0人
■20代 38人
■30代 42人
■40代 16人
■50代 4人
ぱんだ君
ねこ先生
ぱんだ君
ねこ先生
では10代の意見は無いので20代の意見から順に発表していきます。
こんなハゲは好感がもてる@20代の意見

1 名無しさん@20代の女性
明るかったり気遣いができる人ならハゲていてもモテると思います。あとはハゲ隠さずに堂々としていて清潔感のある人は好感が持てます。ムダ毛の処理だったり服装など見た目に清潔感があると良いです。
2 名無しさん@20代の女性
ポジィティブなハゲは印象がいいです。自分がはげていることを自覚していてあまり悩まず、友達などにいじられてもおもしろおかしく返せる人がいいですよ。
3 名無しさん@20代の女性
ハゲはハゲでも潔のいいハゲはモテる!!
ハゲを隠すように髪の毛を伸ばしたり、前から後ろから横から髪の毛を持ってきたりするのではなく、坊主にしてしまった方が絶対モテます!
【20代の女性に聞いた「こんなハゲは好感がもてる!」】
こちらを全部読みたい人は続きを読むをクリック!
▼続きを読む
4 名無しさん@20代の女性
ハゲでも、無理やり隠そうとせず堂々としているほうがモテます。残っている髪の毛で無理やりハゲているところを隠しているのには悲壮感を感じます。隠すくらいなら、むしろ潔くスキンヘッドにしたほうが好感度が高いです。
5 名無しさん@20代の女性
ハゲ隠し目的に帽子を利用しない人に清々しさを感じ好感を持ちます。ハゲでもスポーツなどアクティブに取り組んでいたり爽やかな笑顔が出来る人はモテると思います。
6 名無しさん@20代の女性
ハゲているからと言ってネガティブに悲観していたり、怒鳴り散らす人はモテないです。女性は一緒にいて楽しい人が好きになります。ハゲは罪ではないです!
7 名無しさん@20代の女性
最近テレビをつけると禿げてる人が多い気がします。特に芸人さんには多いです。どんだけ禿げていても、明るくてネガティブ思考じゃない人は好感がもてます。自信がある人は外見関係なくモテると思います。
8 名無しさん@20代の女性
清潔感のあるハゲならなんの問題もない。
シャキッとしててお洒落で堂々としていたら気にならない。
隠してないハゲは好感がもてるかな。
9 名無しさん@20代の女性
ハゲていても趣味が同じなら問題はない。陰湿なハゲは嫌ですけど(笑)
10 名無しさん@20代の女性
ハゲよりもデブが嫌です。見てて不快になるし。やはり大事なのは「清潔感」これしかありません。
11 名無しさん@20代の女性
ハゲていてもファッションへのこだわりやお肌のケアなど他の手入れが良い方は全然気にならないです。お話できる場合、禿げは男性ホルモンの象徴だと聞いたので性的魅力を感じれば素敵だとも思います。髭を生やしていればなお良しです。
12 名無しさん@20代の女性
下手にハゲを隠さず、オープンにしている人には好感がもてます。おじさんみたいに一部に毛を残しているより、全部剃ってるほうが、ワイルドで男性らしさを感じて良いです。
13 名無しさん@20代の女性
ハゲているからといって残っている髪の毛がボサボサな男性は不衛生に見えるし、見ていて不快です。爽やかなハゲは悪くないですね。
14 名無しさん@20代の女性
禿げていてもそれを自虐ネタにできる人は好きです。禿げていることに触れさせないような人は気を遣いますが、あえて自ら話題をぶっ込んでくる人は気が楽です。
15 名無しさん@20代の女性
七三分けやバーコードヘアで隠そうとするよりも、ありのままの自分で堂々としている人は素敵です。薄毛は罪でも罰でもないので、気にしてビクビク髪型を気にするなら潔く坊主にするほうがかっこいいです。

16 名無しさん@20代の女性
ハゲなら髪の長さを短くしている方がいいです!女の人は不自然な髪型ってすぐに目がいってしまうので、自然が一番です。
17 名無しさん@20代の女性
無駄に抵抗するより、いっそ全部剃ってしまうだとか、似合うなら全部白髪にしてしまうだとかの方が逆に素敵な気がします。
清潔感を大事にすることがモテる近道です。
18 名無しさん@20代の女性
私は、ハゲている方でも清潔感があり肌がキレイで身だしなみもきちんとされていて、他人にいじられても怒らないで、自分に自信を持って明るく生きている方は好感がもてます。
19 名無しさん@20代の女性
とにかく優しいと、薄毛でもモテると思います。年上なら、頼りがいがあるとさらに良いかなと思います。
20 名無しさん@20代の女性
ハゲは特に嫌いじゃないです、けどそれを隠そうとしたり、かつらをかぶっている人はダメです。むしろネタにできる器量がないとね。
21 名無しさん@20代の女性
つるつるな頭で性格は温和で面白い人、笑顔が絶えない人がいいです。ただ、ハゲだからといって消極的な性格や暗い人はあまり好感が持てないので、ハゲていても気にせず笑っていてほしいです。
22 名無しさん@20代の女性
ハゲでも一生懸命隠したりしているのは、逆にみっともないなあと思います。
もうハゲはしょうがないことなので、それを自虐ネタにしてオープンでいてほしい。
23 名無しさん@20代の女性
ハゲはハゲでも開き直ったハゲはかっこいい。なぜなら、頭はハゲているのになぜか自信に満ち溢れているから。自分はモテると疑っていないから女性に対しても結構強めにいく!すると、なぜだか女は落ちる。大事なのはハゲてるかハゲていないかより、男としての余裕だと私は思いました。
24 名無しさん@20代の女性
潔いハゲは好印象です。日本ではまだ「ハゲは恥」という意識が強いですが、ハゲは男性の色気の象徴、という見方も世の中にはあります。いわゆるバーコードヘアにするなど、ハゲを隠すような髪型はかえって情けない印象になりますが、隠さないスタイルは清潔感があり美しいです。
25 名無しさん@20代の女性
ハゲなのをコンプレックスにせず、明るくて優しく清潔感があれば、頭皮は関係無くモテるはず!あとは潔くツルツルにしていること。無駄に毛を残さないほうがかっこいいし、潔いと思う。
26 名無しさん@20代の女性
会話が上手いのが第一条件。ハゲは見た目でマイナスなんだからせめてコミュニケーション上手であれ。
27 名無しさん@20代の女性
思い切りのいいハゲ方であることです。バーコードとかは不潔でみっともないです。そこに加えて、スタイルや服のセンスが良かったりすれば、毛の多寡を問わずモテると思います。
28 名無しさん@20代の女性
ハゲをネタにできるような余裕があって、さらに優しかったり仕事ができて頼りになるような人だったら、ハゲとかもうどうでもよくなってその人のことを好きになっています。
29 名無しさん@20代の女性
ハゲに対して悲観的にならずむしろネタにするくらい性格が明るくて、気配りができるような優しい方ならさらに好感が持てる気がします。
30 名無しさん@20代の女性
ハゲてても髪の毛をワックスなどでまとめたり、きっちりと揃えたりスッキリさせている人には好感がもてます!無理矢理隠そうとせず、潔くて好きです。

31 名無しさん@20代の女性
ハゲであることを気にせず、積極的に女の子にアピールする人はモテます。肉食系で、男性ホルモンが出過ぎているからハゲたのではと思わせるような男性には意外と可愛い彼女がいたりします。
32 名無しさん@20代の女性
おでこを隠さない方は好感度が持てます。見た目の印象が女性に影響しやすいと思うので、コンプレックスを誤魔化そうとしない前向きな姿勢も含めて女性にもてやすそうにも見えます。
33 名無しさん@20代の女性
キャラを活かした、自分を理解してるハゲはモテると思う。トレンディエンジェルのサイトウさんが良い例。いっそのこと、髪の毛に対する執着をなくしてしまえばよいのでは?顔の印象が強く出るので人に覚えてもらえるし、割り切ったキャラクターは人として好感が持てると思う。
34 名無しさん@20代の女性
トレンディエンジェルのような歌が上手くて、ハゲてても顔がかっこよく自意識過剰ぐらいのキャラだったらモテると思います。ハゲでも顔がかっこよかったら育毛剤などでカバーできる方法もあるとおもいます!
35 名無しさん@20代の女性
いつも明るくて、自らハゲていることを相手が気を遣わない程度に自虐できる人や、周囲を思いやることのできる、優しくて気遣いのできる内面がイケメンなハゲは好感が持てます。
36 名無しさん@20代の女性
自分から「俺ってハゲだから〜」と軽いノリで自虐する人は、女性が気を遣わなくて良いので、親しみが持てます。変なプライドがなく、謙虚な姿勢が感じられて、とても素敵ですね。
37 名無しさん@20代の女性
「お父さん」のような包容力が肝心です。笑顔や面倒見の良さといった別の要素で好感を持つと、身体的特徴は問題になりません。いつも不機嫌そうな顔をしていると、身体的特徴を含む全部がマイナス要素になります。まずは笑顔で、優しい雰囲気をアピールしてみましょう。
38 名無しさん@20代の女性
お笑い芸人の斎藤さんの様に、服装がおしゃれなハゲは好感が持てます。見た目が清潔で身なりに気を使っていることで、ハゲを上手くカバーできると、そんなに気にならないかなと思います。
ぱんだ君
ねこ先生
ぱんだ君
ねこ先生
こんなハゲは好感がもてる@30代の意見

ぱんだ君
ハゲでモテる人って大抵リーダーシップがとれる人やねんな
ねこ先生
ぱんだ君
ねこ先生
続いて30代の意見を見てみましょう。アンケートで一番多かった年代です。
39 名無しさん@30代の女性
お父さんの様な、おおらかで包容力がある男性は例えハゲていても、女性に人気です。
女性が失敗しても、やらかしても、「大丈夫、大丈夫!」となぐさめてくれるような男性は、なかなかいません。
40 名無しさん@30代の女性
多趣味で様々な分野の知識が豊富な人は、ハゲでも好感度が高いです。飲み会でハゲいじりされてもマジギレしないで、その人なりのお決まりの一言を言って次の話題に即切り替える。好感度右肩上がりです。
41 名無しさん@30代の女性
ハゲている部分の周りの毛を変に伸ばしてハゲを隠そうとする人が多いですが、それは逆にハゲを強調させている気がします。ヒゲなんか伸ばすと似合うんじゃないですかね。
【30代の女性に聞いた「こんなハゲは好感がもてる!」】
こちらを全部読みたい人は続きを読むをクリック!
▼続きを読む
42 名無しさん@30代の女性
ハゲているからとネガティブになっている男性は好きじゃありません。
清潔感があり、堂々としているハゲなら、周りはハゲていることなんて一切気にしないものだと思います。
43 名無しさん@30代の女性
セックスが上手けりゃいい。ハゲは男性ホルモンのかたまりなんだから、それを生かさないと。何事も積極的にいくべき。
44 名無しさん@30代の女性
ハゲでもすがすがしい人は好感が持てると思います。
無理に伸ばしてバーコードにしているような人よりも、潔くバッサリ切っている人は好感が高いです。そういう人は性格もサバサバしているのでモテると思うし、周りのハゲの人もそういう人は結婚しています。
45 名無しさん@30代の女性
ハゲの人って気にしすぎて、ハゲの事いじるとぶちぎれる人多いけど、そんな事気にせずポジティブに生きてる人の方が魅力的だし、一緒にいて楽しい。ずっと自分の頭ばかり気にして神経質になる人は見苦しいかな。
46 名無しさん@30代の女性
中途半端に、散らかった毛を残している人より、思い切ってスキンヘッドにしてしまってるハゲは好感がもてます。帽子や、眼鏡、ヒゲなどで、お洒落を楽しんでいる人はさらに好感度が上がります。
47 名無しさん@30代の女性
ハゲていることを隠したり、髪型でごまかしたりしないで堂々として!って感じです。ハゲてしまったら仕方がない!薄くなった髪の毛は思い切って坊主にして、帽子でオシャレを楽しんでいると格好良いです。
48 名無しさん@30代の女性
ハゲでもそれ以上に才能があるとか、おしゃれセンスがある人は絶対モテます。
逆に、ハゲを隠そうとして、どんどんネガティブになっている人は、一緒にいてカラミづらいので、男性としても、友達としても受け入れがたいです。
49 名無しさん@30代の女性
ハゲてきたとしても、それをあえて隠さず堂々としている人です。例えば海外の人たちは、後頭部などうっすらハゲてきていても、隠すことなく服装にもおしゃれに気を使っていたりしますよね。そういう前向きな姿勢とか、お洒落をしたりして自分らしさをアピールしている人はとても素敵だと思います。
50 名無しさん@30代の女性
とっさに話を振られても、自分の頭に関することを笑いに変えてしまう事ができる。
そんなに自分を卑下することのない程度にユーモアがあつて、大人の包み込むような余裕がある人はとても魅力的だと思う。

51 名無しさん@30代の女性
はげていない部分も清潔に整えられているのが条件です。脂ぎったり、粉がふいているのはNG。しかもご本人が受け入れていて、明るい方でハゲを自他ともにネタに出来る人は器の大きい人だと思います。
52 名無しさん@30代の女性
はげていても、短い高校球児のような坊主だったり、スキンヘッドだと全然問題ないですし、好感が持てます。
そして性格の明るい人、自分で自虐でハゲネタしちゃうような人も逆に素敵です!
53 名無しさん@30代の女性
ハゲを気にして隠そうとしていると余計に目立っておかしく見えます。ハゲているなら思いっきり丸坊主にして堂々としていると好感が持てます。更にハゲや丸坊主をネタにして、シャンプーが要らない、清潔だとか言って明るいと面白くて好感があります。
54 名無しさん@30代の女性
いろいろなハゲた人がいますけどカッコいい色気のあるハゲた人がいいですね。芸能人で言うと竹中直人さんとか外人だとブルースウィリス見たいなハゲた人はカッコいいですね。ある程度年を重ねいい味が出ないとハゲていても悪いですが魅力的でないですかね。
55 名無しさん@30代の女性
好みのハゲはM字ハゲです。ただ、禿げていても変に隠そうとせず、自分に自信を持っていてセクシーさがある人はモテると思います。やっぱり話をしていて面白くないと禿げてなくても禿げていてもモテません。
56 名無しさん@30代の女性
やっぱり薄毛やハゲは隠そうとすればするほどカッコ悪いと思う!長いと薄いところが際立つんだから、いっそのこと坊主とか、短めにまとめてあると好感が持てるかな。あとは脂っぽくならないように清潔感がある方が薄毛にはいいと思う。
57 名無しさん@30代の女性
ハゲをネタにせず、無理に笑いを取ろうとしないで、常に周りを明るくさせる人が好まれます。若くしてハゲていることを卑下されても、こちらも返答に困ってしまいます。気遣いできる人が好ましいです。
58 名無しさん@30代の女性
開き直っている明るいハゲはモテますね!また髪型で表現できない分、おしゃれに気を遣いましょう。
59 名無しさん@30代の女性
ハゲていても、そのことに対して堂々とした態度の人はカッコいいと思います。無理に隠そうとせず、ハゲていることについて何か言われても、笑ってかえせるくらいどっしり構えている人はとても印象が良いと思います。
60 名無しさん@30代の女性
変に隠すのでなく堂々とつるっ禿げにしているハゲなら好感がモテる!逆に少しだけ髪の毛を残していたり、隠すような態度をされるとこっちが何となく恥ずかしい気持ちになってしまいます。
61 名無しさん@30代の女性
とにかくハゲを隠さないこと。
ハゲだからこそ、堂々としている人にかなり好感が持てます。
増毛やウィッグなどしなくていいです。みっともない。
ハゲたからこそ、丸刈りにしたりするとモテます。
62 名無しさん@30代の女性
挨拶が爽やかな男性は好感が持てます。髪の毛が薄いことも気になりません。むしろ、どんよりした気持ちの時に、爽やかな挨拶をしてくれたら、それだけで元気がでます。
63 名無しさん@30代の女性
優しい人なら、ハゲてても好感度高いと思う。そういう人は、ビジュアルからいやらしさとか、気持ち悪さが伝わらない。むしろ、ハゲを弄られて楽しむくらいなら最高だと思う。
64 名無しさん@30代の女性
髪が薄くなっているところを無理して薄毛でカバーしようとしているのは、かえって見苦しいし哀愁さえ漂ってしまうから逆効果だと思います。いっそボウズ頭にしてしまった方が潔くてかっこいい!でもそのぶんファッションに気を遣うのはマストです。
65 名無しさん@30代の女性
ハゲを笑いのネタにできる人はモテます。ハゲてても気にして、いじれない人もいますが、そうゆう人は心も器も小さそうで、モテないです。
でもハゲてることをオープンにし、いじって笑える人だと、面白い人と思われて、逆にモテます。

66 名無しさん@30代の女性
私が思うのは、脂ぎってなく汗まみれになってない人や、艶があり、汗くさくない。匂いを気にするハゲの人は好感を持たれると思います。
髪の毛はないけど、手入れをしてる人は好かれると思います。
67 名無しさん@30代の女性
頭の方が気にならないくらい、紳士的で、優しくて、大人な立ち居振る舞いができる方なら、もてると思います。気になるなら、頭は帽子で隠せますが、性格や素質は隠せない顔に必ず現れます。
68 名無しさん@30代の女性
自分からハゲをネタにできるポジティブな人は好感が持てます。周りのハゲてるけどモテてる人は似合う帽子を研究してて、でも帽子脱ぐとハゲだよっていつもネタにして笑っています。
69 名無しさん@30代の女性
とにかく明るいハゲ!いつまでも薄毛を悲観してるよりは、それを笑いに変えたり、指摘されても明るく笑って返せるような人は好感が持てるし、印象がいい!あとは清潔で笑顔が可愛い人。というか、話していく中でその人の人柄に触れて、真面目であったり誠実な人であればハゲていても関係ありませんっ!
70 名無しさん@30代の女性
ネガティブにならず開き直っているハゲは好感が持てます。青森県の「ツル田はげます会」みたいな人たちは明るくて楽しそうでハゲどうこうよりも人として魅力を感じます。ハゲをカバーするのは人間としての魅力だと思います。
71 名無しさん@30代の女性
亡くなった祖父と同じバーコードのように禿げている人を見るとなぜか親近感や好感を持ちます。見慣れているという理由もありますが祖父を思い出しきっといい人と思います。
72 名無しさん@30代の女性
髪の薄いところを隠さずに坊主にしていて清潔感があるハゲの方は好感がもてます。市川海老蔵風が素敵だと思います。ハゲていても髭を生やしてフォッションにも気をつけていれば髪の少なさは気になりません。
73 名無しさん@30代の女性
自分がハゲていることに前向きでネタにできる人。
無理にハゲていることを隠そうとがんばるのではなく、自分のハゲを話のネタにしてくれる人、みんなにネタにされていても気にせず笑っているような人はモテると思います。
74 名無しさん@30代の女性
自分のハゲをネタにして笑いに変えてる人はポジティブでいいなぁと思う。
そんな人に対してはハゲのことは忘れてその人のその明るい性格にみんな惹かれるんじゃないかなぁ。
75 名無しさん@30代の女性
ハゲてるからモテない訳じゃないのです。清潔感があるか無いかの違いだと思いますよ。
76 名無しさん@30代の女性
たとえば無理に髪の毛を伸ばして変な方向へ寄せるような悲しい努力はせず、綺麗にカットしてあり、明るく堂々とした性格の薄毛の人は、ハゲであることがハンデになっていない気がします。
77 名無しさん@30代の女性
ハゲであることを全然気にしていなくて、髪の毛が薄くなってきたからスキンヘッドにしてしまうような潔いタイプのハゲは好感が持てます。下手に隠していたり、気にしている人はコチラも対応に気をつかうのでオープンなハゲがいいと思います。
78 名無しさん@30代の女性
ハゲを隠そうとせず、堂々と髪の毛を剃ってしまっている人は好感が持てます。
残り少なくなった毛で何とか髪型を工夫しようとしている人がいますが、逆に格好悪い印象です。
79 名無しさん@30代の女性
スーツの着こなしがキレイだったり、清潔感を感じる方なら「あれ?素敵な人かも」と感じます。明るく楽しい性格に勝るものはないと思います。
80 名無しさん@30代の女性
付き合った人が薄毛でした。そんな事が気にならないくらいユーモアのある感じのいい方でした。堂々としていて自分に自信のある方(そういう風に努力している方)は、髪の量など問題ではないと思います。
ぱんだ君
ねこ先生
ぱんだ君
ねこ先生
こんなハゲは好感がもてる@40代の意見

続きまして、40代の意見です。
81 名無しさん@40代の女性
薄毛を隠そうとしていない潔さと、自分の薄毛をユーモアのある自虐ネタに変えられる話術を持っていると好感が持てます。人生楽しそうだなーって人を見ると、一緒に居たくなります。
82 名無しさん@40代の女性
結局結婚したら見た目なんかどうでもいいようになる。性格やお金が一番大事と気づくはず。
83 名無しさん@40代の女性
隠すことなく明るくて坊主にしている人。頑張って生やそうとしていない人が好感が持てます。ハゲが嫌いじゃない人もいることを、忘れないでほしい。
【40代の女性に聞いた「こんなハゲは好感がもてる!」】
こちらを全部読みたい人は続きを読むをクリック!
▼続きを読む
84 名無しさん@40代の女性
ハゲている事を隠していないハゲは好感が持てる。かといって、開き直ってボウズにしているのは嫌だ。外国の俳優のように、髪がある頃からオールバックにしていて、だんだんハゲて来ちゃいました、くらいが格好いい。
85 名無しさん@40代の女性
髪が薄くなるのは色々な原因が考えられるので、それにあった自然な対処法をして入れば、みている方も不自然にとらえないのではないか。病気によるものであれば、本人の気持ちを回復する意味でもウィッグを使ったりして、遺伝性のものであれば、自然にしていて良いと思う。
86 名無しさん@40代の女性
歳をとればはげてくるのは仕方ないので、それを無理に隠そうとしたりするのは余計かっこ悪いです。身体を鍛えてるハゲは好きです。

87 名無しさん@40代の女性
ハゲの人に言いたいのは、堂々としての一言です。年取ればみんな薄くなります。髪がまばらでも身だしなみがきちっとしていると印象が違います。モジモジせずにハキハキ答えるとなおポイントが高くなります。
88 名無しさん@40代の女性
頭や顔がギラギラあぶらぎっていない、ハゲていることを変に隠さない、周りが困るような笑いのネタにもしない、不潔な感じがしないくらい服装がよれよれでない、話すととても知的で上品な人ならモテます。
89 名無しさん@40代の女性
ハゲを恥じていない人
寧ろハゲをネタにしている人
それでいてハゲを活かしてオシャレにしている人
渡辺謙やジャン・レノみたいにすると日本人でもかっこよくなると思います。
90 名無しさん@40代の女性
無理していない方。かぶらない、後ろから持ってこない。潔く剃ってます!みたいなのも逆に痛々しいので、自然にしているのが一番だと思います。体形の問題と違って本人に非はないので。
91 名無しさん@40代の女性
嫌いな上司がハゲだったのでハゲには抵抗がありました。今40代になってみて、薄毛だからモテないということは全くないと思います。清潔で良い歳の取り方をしている方なら、薄毛も素敵に見えますよ。
92 名無しさん@40代の女性
ハゲのことはまったく気にせず、かといって自虐ネタにもしない。
賢くてリーダーシップがあり、なんでも率先して行う。
運動神経も良く、何をやってもそこそここなす。
その上、ファッションもハイセンスでオシャレ。
93 名無しさん@40代の女性
外人みたいにハゲを売りにすればいいのでは?と思ってしまう。ハゲでもカッコいい人たくさん居ますし、外人は常に前向きな人が多いと思う。
94 名無しさん@40代の女性
髪の毛の薄い人は、二通りに分かれます。一方はなるべく横の髪でカバーする。もう一方は潔く短髪にする。おすすめは短髪ですね。ハゲが目立たなくなりますよ。
95 名無しさん@40代の女性
職場で恐らく髪の毛が薄いから全部綺麗に剃っている人がいます。いさぎいいですし、余興でかつらを被ったりするのを率先してやって楽しませてくれるんです。とっても賢いし、優しいし、モテモテです。

96 名無しさん@40代の女性
ハゲや薄毛でも身だしなみに気をつけてファッションのセンスがいい、ジェイソン・ステイサムのような人なら好感が持てます。
自分の魅力を知っていてセンスを磨いていれば、おしゃれでカッコよく見えます。
ぱんだ君
ねこ先生
こんなハゲは好感がもてる@50代の意見

97 名無しさん@50代の女性
清潔感があってオシャレさんならハゲでも薄毛でもOKだわ。外国人のハゲでオシャレな人を見習ってセクシーハゲになってほしい。ズラで誤魔化すくらいならハゲのままの方が絶対モテる!
98 名無しさん@50代の女性
ハゲているのを隠さず堂々としていて清潔感がある人は格好良く見えてハゲていてもモテます。
ハゲていることを弱点にするのではなく、チャームポイントと考えればいいだけです。
99 名無しさん@50代の女性
トレンディエンジェルのたかしさんのように、美肌で知的に明るく光っているとカワイイなと思います。たぶん、清潔感や知的感があるのが良いのではないでしょうか。
100名無しさん@50代の女性
もし、はげてることをコンプレックスに感じてるとしたら、そのコンプレックスを言い訳にしない人。『どうせ自分ははげてるから…』って言うのはタブーです。どうフォローすればいいの?結局のところ、一番は心です。私の弟は51才、バツイチでハゲかかってるけど、明るくて竹を割ったような性格で、本当にモテてますよ!
まとめ
今回のアンケートで一番多かった意見が清潔感でした。
他にも「ハゲは短髪にしろ!」「面白いハゲなら許す」「ハゲはポジティブになれ」などの意見が多かったです。
ハゲがコンプレックスでネガティブになってしまうのは仕方のない事だと思います。薄毛マンも若い頃はそうでした。ですがそのコンプレックスと向き合わないと何も解決しません。
行動を起こすことが解決の第一歩だと思います。今の自分より少しだけ前に進んでみると案外イケるもんです(笑)
ちょっと勇気をだすだけで人生楽になれたりするもんです。めんどくさがっては何も変わらないです。
前進あるのみです!
ぱんだ君
ねこ先生
ぱんだ君
ねこ先生