ぱんだ君ぱんだ君

キャピキシルが気になって夜も寝られへん


ねこ先生ねこ先生

んなアホな


ぱんだ君ぱんだ君

キャピキシルってうさんくさいやん。
ほんまに効くんかいな


ねこ先生ねこ先生

どうやろ。調べてみるか

今回は男性の抜け毛や薄毛、AGAの改善に有効と噂のキャピキシルという成分について説明していきたいと思います。

キャピキシルとは

ねこ先生ねこ先生

まずは成分を調べてみたで

AGA(男性型脱毛症)の特効成分となるキャピキシルは、カナダの化粧品会社で開発された育毛成分です。

「アセチルテトラペプチド-3」「アカツメクサ花エキス」という二つの成分で構成されています。

ぱんだ君ぱんだ君

どんな効果があるん?

アセチルテトラペプチド-3

4種類のアミノ酸で作られているアセチルテトラペプチド-3は、細胞と細胞をつなぐ有効成分を修復、復活させる働きを持っている成分で、その役割は、毛包の維持と固定力を高め、育毛環境を整えることです。

カナダでの臨床実験によるデータによると、キャピキシルに配合されているアセチルテトラペプチド-3がミノキシジルの約3倍の効果があると言われています。

アカツメクサ花エキス

イソフラボンの一種であるビオカ二ンAを豊富に含んでいるアカツメクサ花エキスは、AGA(男性型脱毛症)の原因となる5αリダクターゼを抑制する働きがあり、抜け毛の予防に役立ちます。

キャピキシルに配合されているアカツメクサ花エキスには大豆の10倍以上のイソフラボンが含まれています。

ぱんだ君ぱんだ君

なるほどな。髪に良い成分は入ってそうやな。


ねこ先生ねこ先生

ミノキシジルの3倍ってのが怪しそうやけど

ミノキシジルの3倍は根拠がない?

単純に3倍だからといって発毛能力が3倍になるとは言えないようです。

人体実験ではなく、毛母細胞を採取して研究した結果、ミノキシジルの約3倍の効果があったという事なのでしょう。

日本皮膚科学会で発表された育毛剤のAランクは「ミノキシジル」「フィナステリド」だけです。

本当に発毛能力がミノキシジルの3倍ならAAAクラスですよね(笑)

ぱんだ君ぱんだ君

なんや嘘かいな!もう買わん!


ねこ先生ねこ先生

まてまて、全部が嘘ではないらしいで

効果が無いわけではない

ルーカスマイヤーの研究結果によりますと、休止期毛髪の比率を、46%成長期毛髪に増加させた結果が出ています。

キャピキシルは育毛効果と抜け毛防ぐ効果があるのが分かります。

全く効果が無いわけではありませんが「ミノキシジルの3倍」というのは大げさかなと思います。

ぱんだ君ぱんだ君

素人ならミノキシジルの3倍毛が生える!と思ってまうで

ねこ先生ねこ先生

せやな。まぁ、それなりの効果はあるらしいで

キャピキシルの効果

  • 衰退した毛根や健康な髪の毛の育成
  • 萎縮した毛母細胞を復元して発毛を促す
  • 髪の毛の成長期を延ばす
  • ジヒドロテストステロンの抑制
抜け毛は、男性ホルモンの一種であるジヒドロテストステロン(DHT)によって引き起こされます。アカツメクサ花エキスが薄毛の進行を抑制し、それに加えアセチルテトラペプチド-3が発毛を促進するという仕組みです。

ぱんだ君ぱんだ君

つまりダブルの効果って事か


ねこ先生ねこ先生

せやな。ダブルの効果やな

キャピキシルの危険性や副作用

キャピキシルは天然の成分から作られているため、副作用は殆どないと考えられています。

強いて副作用としてあげるとすれば、髪の毛が成長する前の段階で、DHTによって影響を受けた毛根が、急に休止期状態に陥っているところに、キャピキシルで正常なサイクルに戻すことで、初期脱毛が発生します。

しかしこれはキャピキシルに限らず、育毛剤全てにおいて発生する症状です。そのためキャピキシルは非常に安全性の高い育毛成分だという事ができます。

キャピキシルの生みの親、ルーカスマイヤー社のHPでも副作用は無いと断言してるので安心できます。

ぱんだ君ぱんだ君

目立った副作用は無いんやな


ねこ先生ねこ先生

せやな、初期脱毛があるくらいでほぼ無いから、
皮膚が弱い人でも使えるっちゅー事やで


ぱんだ君ぱんだ君

ワシ、デリケート肌やねん。


ねこ先生ねこ先生

問題ないで

キャピキシル配合の育毛剤

ぱんだ君ぱんだ君

キャピキシル配合の育毛剤はどれがええねん


ねこ先生ねこ先生

せやなー、沢山あるけどHP見て決めたらええんちゃう?


ぱんだ君ぱんだ君

そうか

キャピキシル配合の代表的な育毛剤を4つご紹介します

  • フィンジア


■フィンジアの主な成分

・キャピキシル5%
・ピディオキシジル2%
・ヒオウギエキス
・カプサイシン

フィンジアはキャピキシルを5%含んでいる以外に、頭皮の血行促進、毛母細胞の活性化が期待できるビディオキシジル(ミノキシジル誘導体)を2%配合し、他の育毛剤に比べて高濃度な配合になっています。また、吸収力にも重点を置き、トウガラシ果実エキス(カプサイシン)を配合しているため、より効果を期待できます。
【フィンジア】の公式ホームページ

  • モンゴ流スカルプエッセンスDeeper 3D

■モンゴ流スカルプエッセンスDeeper 3Dの主な成分
・キャピキシル 5%
・リデンシル5%
・成長因子 8種類
・センブリエキス

キャピキシルに加え、再生医療でも注目されている成長因子の中で、特に発毛に効果を発揮するとされる8種類をブレンドしています。使用者の93%がリピートするほど満足度の高い効果が認められています。
【モンゴ流スカルプエッセンス】の公式ホームページ

  • THE SCALP 5.0C

■THE SCALP 5.0Cの主な成分
・キャピキシル 5%
・発酵熟成プラセンタエキス
・オクタペプチド-2
・センブリエキス

傷や炎症の自然治癒力を促進させる効果のあるプラセンタを発酵さて作られた、発酵プラセンタエキスを配合することで、有効成分の吸収力をより高めています。加齢に伴う毛髪成長因子の減少を補う作用を持っている特徴があります。
【THE SCALP 5.0C】の公式ホームページ

  • バイタルウェーブローション

■バイタルウェーブローションの主な成分
・キャピキシル 5%
・成長因子2% 4種
・リデンシル
・ガゴメ昆布フコイダン

キャピキシル5%に加え、馬プラセンタやヒトオリゴペプチド1などの成長因子を2%配合しているにも関わらず、低コストを実現しており、キャピキシル成分配合の育毛剤の中でも最安値で提供されています。
【バイタルウェーブ】の公式ホームページ

まとめ

キャピキシルは育毛成分の中でも「抜け毛の進行を止める」「育毛を促進する」成分であり、副作用などのリスクのない安全性の高い天然成分です。

このキャピキシルに加えて、吸収力を高める成分に何を配合しているかの違いによって、実感できる効果に差が出てくると考えられます。

値段は少し高めですが、数多く販売されているキャピキシル配合の育毛剤の中で、自分に合った育毛剤を選びましょう。

ぱんだ君ぱんだ君

なぁ最後に言いたい事あるんやけど


ねこ先生ねこ先生

なんや?


ぱんだ君ぱんだ君

(ゝω・)vキャピ


ねこ先生ねこ先生

・・・・。

おわり。