
なぁなぁ、植毛手術をしたらバレへんかなぁ?

んー場合によっちゃバレるわな

バレたくないんやけど!

バレない方法教えたるわ

まじか!
植毛したいけど、手術した後にバレるんじゃないか?と心配になる方も多いかと思います。なるべくなら隠して生活していきたいですよね。今回はバレる危険があるシチュエーションと、バレないようにする対策をまとめてみました。
体験談を含めてお話したいと思います。
植毛手術直後はバレやすい?

どんな時にバレるん?

せやなー、特にバレやすい期間は術後から1週間あたりやな
植毛手術をして当日~1週間ぐらいはバレる可能性が高いです。
手術後バレる要因として
・頭に包帯を巻く
・おでこやまぶたが腫れる
・移植跡が目立つ
・ドナー付近の髪の毛を刈られる
・ドナー部分の傷跡でバレる
などがあげられます。
頭に包帯を巻くのでバレる
植毛手術を終えるとドナー部分からの出血を抑えるため、ガーゼをしてその上に包帯を巻かれます。包帯をしてると目立ってしまうので周囲にバレる可能性があります。

頭に包帯してたらそりゃ怪しいわな
包帯を外せればいいのですが、包帯を外してしまうとドナー部分の止血ができなくなり傷の治りが遅くなります。衛生的にも良くないので外してはいけません。
対策として
・包帯の上からニット帽をかぶる
ニット帽をかぶれば周囲にも気づかれません。

大き目のニット帽で隠すのがオススメやで。
おでこやまぶたが腫れてくるのでバレる
これが非常にやっかいでした(笑)
植毛した当日は特に何もなかったのですが、2日目からおでこが腫れあがりパンパンになりました。4日目になるとまぶたがお岩さんのように(笑)
これは頭に打った麻酔が顔の方に下りてくるかららしいです。
つむじハゲよりM字ハゲなどを移植した場合の方が、位置的に麻酔がすぐ下りてくるそうです。
薄毛マンは「誰とケンカしたんだ」と会社の人に言われました(笑)
そのくらい腫れました。
対策として
・よく冷やす
・うつ伏せで寝ないで仰向けで寝る事
・枕を高くして寝る
多少はマシになります。

1週間は我慢するしかないんやで
たまに腫れない人もいるそうですが、大体の人は腫れますのでご注意を。
植えた部分がバレる
植えた部分は、初日~2週間はざくろみたいな赤いかさぶたができます。
この赤いかさぶたがかなり目立つのでバレてしまう可能性があります。M字をちょこっと植えるくらいなら前髪で隠せますが、広範囲に植毛するとなると髪の毛ではカバーしきれないのでバレてしまいます。
対策として
・前髪で隠す
・ウィッグを使う
・ニット帽を活用する

植えた部分は定着するまで余計な事しない方がええからな
ニット帽をかぶると植えた部分が圧迫されるので、ゆるめのニット帽をかぶりましょう。
ドナー部分の髪の毛を刈られるのでバレる
後頭部の髪の毛はドナーを採取しやすくする為、一定の範囲をバリカンで刈られます。
後頭部が刈りあげられるとドナー部分が丸見えになってしまうのでバレてしまいます。メスを使う植毛よりメスを使わない植毛の方が広範囲でバリカンで刈られますので注意してください。クリニックによってはヘアシート(ウィッグ的なもの)を貰えますのでバレないですむかもしれません。
対策として
・ヘアシートをつける
・FUT法にする(FUE法より目立ちにくい)
・刈らないDirect法を受ける(値段は高い)
ちなみに薄毛マンはFUT法でしたが、目立たないように後頭部を刈ってくれたので全くバレずにすみました。

クリニックのリサーチも重要やで
ドナー部分の傷跡でバレる
植毛手術をするとどうしても傷跡が残ってしまいます。
植毛手術には大きく分けてFUT法かFUE法の2種類ありますが、どちらも傷跡は残ります。横一文字ハゲを選ぶか、点々ハゲを選ぶかですが、個人的にはFUE法が目立ちにくいと思います。最近は技術も進歩しているので昔より目立たなくなってきてると言えますが、それでもバレる可能性はあります。
対策としては
・坊主にしない
こちらの記事で詳しく書いてます。
植毛したらドナーの傷跡はバレる?【FUT法の場合】

なるほどなー、参考になったわ。

クリニック自体も患者の身になって
バレないように工夫してくれてる所も多いんやで

そうなんや。でも彼女にバレへんやろか
彼女や友達にバレない?
付き合ってる彼女や、毎週遊んでいる友達がいるとごまかすのも難しいでしょう。
いきなり遊ばなくなるのも変です。どうしてもバレたくないのなら「風邪を引いた」「体調が悪い」などでごまかすのも手です。
ちなみに薄毛マンは、友達も彼女もいなかったので不安などありませんでした(笑)

ぼっち最強か
会社にバレないようにするには?
植毛手術は気軽にできないのが難点です。会社に勤めてる方は休みをとらないくてはいけません。できるなら1ヵ月くらい休みをとりたいですが現実的には無理だと思います。
薄毛マンは1回目の手術の時はゴールデンウィークを狙いました。
社会人が長期休暇をとれるのはそこしかなかったからです。
植毛するならカレンダーを見て連休に合わせて予約をとる事をオススメします。
みんな同じことを考えてるので早めにとらないと予約は埋まってしまいますが。。
まとめ
植毛をバレないようにするにはそれなりの知識が必要です。植毛を考えてる人は色んなサイトをよく見て研究してくださいね!
植毛はクリニックによって技術も違いますし、やり方も違います。手術費用は高いのでよくリサーチして自分に合ったクリニックを選んでください。
ちなみに歳をとってくると、バレてもバレなくてもどーでもいいようになります(笑)
もちろんバレない方がいいけど(どっちやねん)
おわり。